map/商業地区の変更点

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • 移動:バックアップ
  • 最新のバージョン:2014-08-26 19:31:39
  • バージョン:(Rev:HOSXLon39O)2014-05-21 14:49:46

OldNew差分
11商業地区エリア
22&attachref(map/商業地区.png,nolink);
33
4-* 風車マップ [#398ch28]
5-** マップ一番上付近 [#p5z3rks]
6-ふくろうがいるのでShiftで調べる
4+#contents
5+
6+*メインエリア [#h5exi7l]
7+2つの小部屋に1個ずつキューブの欠片
8+ブラックホール部屋の方には[[排水口>map/排水口]]の溶岩エリア入口へのワープ扉あり
9+また、屋外にもリフトエリアの鍵のかかった扉の先につながるワープ扉あり
10+ワープ扉はそれぞれ行き先のエリアに一度行く必要がある
11+
12+* 風車マップ1 [#398ch28]
13+キューブの欠片3つ
14+
15+夜になるとマップ一番上付近にフクロウが来るので話しかける
716
817** 鍵のかかった部屋 [#pc5a23o]
918ドアが回転しているので、入れる方向になるまで待った後、扉に入る
19+キューブと欠片が1個ずつ手に入る(キューブは宝箱に入っているのでここからは帰還できない)
1020
11-* 風車マップ1 [#dg3om2v]
12-風車マップの奥のマップ
21+** 風車マップ2 [#dg3om2v]
22+風車マップ1の奥のマップ
23+キューブの欠片3つ、また最上層の扉の先にも1つ
1324
14-* 風車マップ2 [#d8gms3e]
15-風車マップ1マップ
25+** 風車マップ3 [#d8gms3e]
26+風車マップ2途中扉から入る
1627一番上のキューブは2箇所の回転軸の方向を合わせれば出現する扉を進んだ出口から取得可能
28+キューブを取ってそのまま帰還可能
1729
1830* パイプマップ [#3iqzemb]
19-** 宝箱 [#fybr5yo]
20-「宝の地図」取得
31+最初のエリアでは欠片3つと「宝の地図(裏面にのみ足場)」取得
32+終点の扉でキューブを取って帰還可能
33+
34+* リフトマップ [#gppuzm9]
35+途中の鍵のかかった扉から[[排水口エリア>map/排水口]]へつながる
36+また、排水口入口にはメインエリアとのワープ扉もある
37+
38+普通に進むとキューブの欠片3つとキューブがあり、終点のキューブの所から帰還可能
39+
スポンサー